2025年05月09日ト
トップノート
(仏) note de tête ノット ドゥ テット / (英) top note トップノート
フレグランスの場合、つけてから5~10分くらいの香り
香りの変化過程で最初の段階。
「先立ち」ともいう。
アルコールといっしょに揮発性の高い香料が香る。
はじめに気化する香りの分子
分子量が小さく、沸点が低い。
フレグランスのトップノートについて
「香りのピラミッド」を基本の設計図として使う。
香水をつけると、香りは人肌の温かみとともに変化する。
時間の経過と共に感じる香りをトップノート、ミドルノート、ラストノートとしている。
トップノートは揮発性が高く、最初に感じる香り。
保留性は弱い。
軽やかでさわやかな柑橘類、ハーブなどの香り。
トップノートの例
天然香料の例:シトラス各種、香草類
合成香料の例:リナロール、リモネン、カンファーなど
フレーバーのトップノートについて
フレーバーとは、天然にある食品の具体的な匂いである。
フレーバーのトップノートは、匂いを感じた瞬間、すぐにその食品だと分かるような匂い。
食品そのものを印象づける役割がある。